DTM音楽用語辞典152「フィードバック」とは?

こんにちは。マサツムです。

音楽を聴いて心を揺さぶれるポイントにライブ感があります。
ライブの臨場感が伝わると、映像が浮かび世界に入り込むことができます。

「かっこいい」「気持ちいい」の臨場感はいろいろな効果音で作ることができます。

今回は臨場感が伝わるテクニック「フィードバック」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思います。

フィードバック」って何?と聞かれた時に、今回の記事を参考にしていただければと思います!

フィードバックとは?

フィードバック(Feedback)とは、出力の高いアンプギターを近づけると、共鳴あるいはハウリングが起きる現象のことをいいます。

フィードバックが起き始めると、徐々に「キーン」「ヒーン」というような音が発生して、ロックではライブ感のある演出としてよく使われる効果音です。
ピックアップハウリングを起こしてフィードバックする形もあります。
マイクスピーカーに向けると「ヒーンヒーン」と耳が痛い音が鳴るように、ギターノイズとともにハウリングを起こします。

ギターを弾く直前にフィードバックを起こしてから歪んだギターをかき鳴らしたり、ロングトーンフレーズを伸ばしている時にだんだんフィードバックが始まったり、ギターリストにはたまらない演出です。

DTMでフィードバックを作る方法

フィードバックの効果をアレンジに入れたい時はたくさんありますが、DTMで再現するには、かなりアンプを大きな音で出せるスタジオじゃないと、宅録ではなかなかできる音量ではありません。
その場合素材を使うかエフェクターなど機材を使って、それっぽくするという方法で作ります。

マルチ音源ソフトのSPECTRASONICS『Omnisphere 2』に入っている「Lovely Guitar Feedback」というプリセットが、いろんなタイプのフィードバックが出せてリアルなのでオススメです。

フィードバックで遊ぶジミヘン

弦を共鳴させる道具「E-BOW」

ピッキングしてを出すのではなく、電気振動を起こして音を出すことのできる「E-BOW」というアクセサリーがあります。

ホッチキスのようなをした道具に近づけると、共鳴を始め音が出ます。
歪んだ音色ギターに近づけると、フィードバックのような効果を得ることができます。

スタンド型になっているものもあり、右手を使わずに近ついて効果を作ることができます。

バイオリン振動を与えてを出すのことを「ボウ」といいます。
エレクトリックボウを略してE-BOWという名前が付けられました。

ま と め

フィードバックはアレンジしているとサビ前など、よく入れたくなってしまいます。

今度、スタジオに行っていろんなパターンのフィードバック素材を録り貯めておこうかと思います!

今回は「フィードバック」をわかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

マサツム