CATEGORY

DTM

DTMのレッスン記事です。

  • 2022年6月10日
  • 2022年6月28日

マウス派のDTMerにおすすめ!作業効率アップと握りの極み「EX-G M-XGM20DL」

DTMで必要な機材やソフトやアクセサリーをいろいろ買い揃えていきますが、実は作業中一番触れているのは「マウス」なんじゃないでしょうか。 タイプ的に「トラックボール」が付いているものがあったり、マウスは人それぞれ好みがあります。 マウスを壊れては買い換えて、20年間DTMerを続け9つ目にしてやっと、 […]

  • 2021年11月18日
  • 2022年6月28日

OneOdio『Monitor 60』コスパ良しのハイレゾ・モニターヘッドホン。使ってみたレビュー。

こんにちは。マサツムです。 今回はモニターヘッドホン、OneOdioの『Monitor 60』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 装着感が気持ちいい! 特 徴 レコーディングスタジオ向きのモニターヘッドホン。 高解像度の高品質認証を取得。 50mm […]

  • 2020年10月8日
  • 2022年6月27日

歌が上手くなる方法 vol.04 〜抑揚の付け方〜

こんにちは。マサツムです。 音楽をやっていない人でも、歌をうまくなりたい人は世の中にたくさんいます。 歌が上手くなるための基本 「音程が合っている」 「リズムがいい」 この二つさえバッチリだと「歌が上手い人」になります。 しかし、これにプラスして抑揚(よくよう)をつけることによって、「すごく歌が上手 […]

  • 2020年10月7日
  • 2022年6月27日

歌が上手くなる方法 vol.03 〜リズムの取り方〜

こんにちは。マサツムです。 音楽をやっていない人でも、歌をうまくなりたい人は世の中にたくさんいます。 歌が上手になりたいという人は、だいたい音程を上手く合わせようとトレーニングします。 ズバリ、歌で大切なのは「リズム」です。 歌は音程を外すより、リズムがずれている方がカッコ悪いです。 リズム感の良い […]

  • 2020年10月6日
  • 2022年6月27日

歌が上手くなる方法 vol.02 〜音痴の治し方 音程編〜

こんにちは。マサツムです。 音楽をやっていない人でも、歌をうまくなりたい人は世の中にたくさんいます。 歌の上手でない人を「音痴」とひと言でいいますが、果たして具体的にとういうものを音痴というのでしょうか? 僕はレコーディングで一流のプロからアマチュアの人まで、500人以上のボーカルを見てきました。 […]

  • 2020年10月5日
  • 2022年6月27日

歌が上手くなる方法 vol.01 〜高い声を出す方法 チェストボイス編〜

こんにちは。マサツムです。 音楽をやっていない人でも、歌をうまくなりたい人は世の中にたくさんいます。 しかし、ほとんどの人が生まれた時から、歌がうまいかどうか決まっていると思っています。 確かに生まれ持った「声質」や「音感」に差はあるかもしれません。 すでにクセがついて、思ったような声が出せないとい […]

  • 2020年5月22日
  • 2022年6月25日

ギターレッスン02 各パーツの「名称」と「役割」

こんにちは。マサツムです。 DTMをやっていく上で、ギターが弾けるようになることは、大きな武器になります。 音源ソフトの進化で打ち込みの性能が上がってきていますが、ギターだけは未だに生演奏に敵(かな)いません。 ギターのテクニックの上達も大切ですが、DTMではギターの構造がレコーディングにおいて重要 […]

  • 2020年5月20日
  • 2022年6月25日

DTMの上達法06「打ち込みのコツ〜生ベース〜」

こんにちは。マサツムです。 ベースは楽器を弾いて録音する場合が多いですが、生ベースは意外とミックスが難しくて、打ち込みする人が多いです。 ベースが弾けない人はもちろん打ち込みでベースのトラックを制作すると思います。 第六回「打ち込みのコツ〜生ベース〜」 ジャンルにもよりますがベースは単調に打ち込んで […]

  • 2020年4月29日
  • 2022年6月25日

DTM音楽用語辞典003「トランジスタ」とは?〜「トランジスタ」と「真空管」の違いと構造。npn、pnpとは? 〜

こんにちは。マサツムです。 「トランジスタ」というとトランジスタ・ラジオやトランジスタ・アンプを連想するんじゃないでしょうか? DTMをやっていても、よく出てくるワードですので、理解していると役に立ちます。 しかし、トランジスタの仕組みを説明しようとすると、とても複雑で伝えるのが難しいです。 […]

  • 2020年4月28日
  • 2022年6月25日

DTMの上達法05「打ち込みのコツ〜生Drum フィル・ノリ・パン編〜」

こんにちは。マサツムです。 前回、生トラムの打ち込みということで8ビートのコツを記事にしましたが、今回はフィル(おかず)の打ち込み方のコツを書いていこうと思います! 第五回目は「打ち込みのコツ〜生Drum フィル編〜」です。 打ち込みのコツ〜生Drum 8ビート編- はこちら フィル(おかず)とは? […]