サイトアイコン 言葉と音 マサツムDTMブログ

TASCAM PORTASTUDIO 424 とぼく

TASCAM PORTASTUDIO 424

こんにちは。マサツムです。

ここでは音楽に関わるひとり言をつぶやいていきます。。

ラジカセ録音からMTR録音

音楽好きで小さな頃から楽器を触って作曲をしていたぼく録音する手段は、ラジカセに向かって楽器を弾きながら記録するしかありませんでした。ギターを弾きながらを歌って録音して、それを流してもうひとつのラジカセリズムを叩きながら録音。これでギターリズムが入った音源ができます。今度はそれを流してもうひとつのラジカセベースを弾きながら録音。これで基本のバンド形態で曲が出来上がります。こうやって曲を作っていたぼくですが、ある日MTR(Multi Track Recorder)という存在を知りました。カセットテープを使って4つトラックレコーディングができる、ぼくにとっては最高オモチャでした。当時のぼくにとっては高級品でしたが、一生分の誕生日プレゼントのまとめということで親との交渉成立させました。

カセットMTRと宅録

カセットMTRを手に入れた僕は楽器屋で中古のリズムマシーンYAMAHA RX5」を手に入れて、家にあった楽器を使ってビートルズ全曲コピー長い旅が始まりました。パソコンでの作曲制作ではないのでDTMではないですが、宅録の始まりです。「DTMとは違うレコーディングの楽しさがそこのはある」という感覚は、実際にこの経験がないと言葉では分からないと思います。大きなレコーディングスタジオエンジニアさん、スタッフさんのプレッシャーを感じながらレコーディングするのともまた違って、その小さな箱に自分の思いが詰まる最高オモチャ箱でした。

メタルカセットテープ

カセットテープの中には、ノーマルポジション、ハイポジション、メタルというランクに分かれていました。当時そんなに音の違いなんてわかっていないのに、カセットの中でもできるだけ高音質録音したくて、一本千円近くする「メタルカセットテープ」をマスターテープにしてました。今みたいにネットで買える時代ではないので、電気屋に入ればまずメタルカセットテープを探していました。僕の中で最低でもハイポジハイポジション)、できればメタル録音したかったのですが、お店にもなかなか置いてありませんでした。見つけたら買いだめをするくらいでした。

「TASCAM PORTASTUDIO 424」から学んだこと

ぼくと同じようなタイミングカセットMTRを手に入れた人は、再生ボタンの模様が見えなくなるくらい使いまくったと思います。パンチイン・パンチアウトの指を滑らせてタイミングを合わせる感触が今でも蘇(よみがえ)ります。「TASCAM PORTASTUDIO 424」から学んだことはズバリ「レコーディングの楽しさ」です!最近DTMをしていてストレスが溜まることが本当に良くあって、それは何度でも後戻りやり直し修正ができるゆえに出てきてしまう「気の遠くなる気持ち」からストレスになっていくんだと思います。昔のレコーディング楽しさを思い出しながらDTMにも向き合えたらと思う毎日です。。

ちなみに「ビートルズ全曲コピー」は未だ旅の途中です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

マサツム

モバイルバージョンを終了