- 2022年6月19日
- 2022年6月28日
「Neutron 4」だけでミックスしてみた(空間系以外)。〜 使ってみたレビュー 〜
こんにちは。マサツムです。 DTMで大きな壁となるミックス。 良いミックス、悪いミックスはありますが、ハッキリ言ってミックスに正解はありません。 だからこそ初心者の人はミックスに迷ってしまうんだと思います。 しかし、良いミックスに導いてくれるための音作りとバランスを自動でアドバイスしてくれる、そんな […]
こんにちは。マサツムです。 DTMで大きな壁となるミックス。 良いミックス、悪いミックスはありますが、ハッキリ言ってミックスに正解はありません。 だからこそ初心者の人はミックスに迷ってしまうんだと思います。 しかし、良いミックスに導いてくれるための音作りとバランスを自動でアドバイスしてくれる、そんな […]
こんにちは。マサツムです。 今回はボーカル専用調整ツール、iZotopeの『Nectar 3』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 ボーカル処理を勉強したい人へオススメ! 特 徴 ボーカル処理に必要な10種類のエフェクトが一つになったプラグイン。 ボ […]
こんにちは。マサツムです。 今回はスペクトラムアナライザ、iZotopeの『Ozone 9 Imager』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 広がりの調整ならこのプラグインで! 『Ozone 9 Imager』 の 特徴 帯域ごとにかけられるステレ […]
こんにちは。マサツムです。 今回は音声ノイズ除去ソフトの iZotope『RX 7』(Standard)の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 究極のノイズ除去ソフト! 特 徴 受賞歴のある優秀な音声ノイズ除去ソフト 自動音声処理の機能がたくさん 進 […]
こんにちは。マサツムです。 今回はマスタリング・ツールの iZotope『Ozone 9』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 機能がたくさん次世代マシーン! 特 徴 AIを駆使した自動マスタリング マスタリングに必要なエフェクトがたくさん装備 進 […]