- 2021年1月1日
waves『H-Series』高品質なミックスセット! 使ってみた・使い方レビュー
こんにちは。マサツムです。 今回はミキシング・バンドル、wavesの『H-Series』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 ミキシングに必要な高品質なプラグインが集合! 特 徴 ミックスに必要なものが集まった便利なバンドル。 wave […]
こんにちは。マサツムです。 今回はミキシング・バンドル、wavesの『H-Series』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 ミキシングに必要な高品質なプラグインが集合! 特 徴 ミックスに必要なものが集まった便利なバンドル。 wave […]
こんにちは。マサツムです。 今回はEQ・コンプのバンドル、wavesの『V-Series』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 安心できる定番の音に、どれだけお世話になったことか! 特 徴 ビンテージの代名詞、NEVEのモデリングが集ま […]
こんにちは。マサツムです。 今回はバスコンプレッサー、wavesの『Kramer PIE Compressor』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 ものすごく好みの質感で、音が抜けてくる! 特 徴 史上最高といわれるバスコンプ「PIE Compre […]
こんにちは。マサツムです。 今回はマルチバンドコンプ、Softubeの『Drawmer S73』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 こんな簡単にマルチバンドコンプがどうやって!? 特 徴 数々の賞を受賞した「Drawmer 1973」を忠実に再現し […]
こんにちは。マサツムです。 今回はFETタイプコンプレッサー、Black Rooster Audioの『VLA-FET』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 扱いやすく便利な1176! 特 徴 再現度で評判の良いBlack Rooster Audio […]
こんにちは。マサツムです。 今回はコンプレッサーバンドル、wavesの『CLA』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 DTMerならこのバンドルを押さえておこう! 特 徴 有名エンジニア、クリス・ロードアルジ監修のコンプレッサー。 とて […]
こんにちは。マサツムです。 今回はチューブコンプレッサー、 wavesの『Abbey Road RS124』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 思った通り、かっこいい音に! 特 徴 wavesの人気バンドル、Abbey Road Co […]
こんにちは。マサツムです。 今回はリミッター・コンプレッサー、pulsar『PULSAR Mu』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 伝説の名機をリアルに再現! 特 徴 定番の名機「Manley Variable Mu Limiter/ […]
こんにちは。マサツムです。 今回はキック専用エフェクト、soundspot『KICKBOX』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 むずかしいキックの音作りをイメージに近づけられる! 特 徴 キック(バスドラ)の音処理に特化したプラグイン […]
こんにちは。マサツムです。 今回はコンプレッサー、wavesの『MV2』の使ってみた感想を、わかりやすく簡潔(かんけつ)にまとめてみました! まずはひとこと。 なぜ、ほかが真似しない!? 特 徴 非常にシンプルなコンプレッサー 大人気wavsのプラグイン 小さい音を持ち上げて音量を揃えられる 使っ […]