MONTH

2021年8月

  • 2021年8月25日
  • 2022年9月21日

「ダブリング」とは? 〜 歌を目立たせる良い手法 〜 DTM音楽用語辞典177

こんにちは。マサツムです。 レコーディングは、長い歴史の中でマイクの録り方であったり、テープの加工であったり、トラックの重ね方であったり、いろんな手法を使って楽曲を楽しく、カッコよく、そして聴きやすくしてきました。 昔から使われてきた、こういった手法は現代の楽曲にも、もちろん効果的に聴かせることがで […]

  • 2021年8月18日
  • 2022年9月20日

DTM音楽用語辞典176「ノート」とは?

こんにちは。マサツムです。 宅録でDTMを使って一般的な楽曲を作ろうと思うと、打ち込みの作業は必須になります。 打ち込みのMIDI情報をパソコン上で目で見て把握するために、ノートが必要になってきます。 今回は「ノート」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思います。 「ノート」って何?と聞か […]

  • 2021年8月13日
  • 2022年9月15日

DTM音楽用語辞典175「ルーティング」とは?

こんにちは。マサツムです。 楽器や歌の音を作るためにエフェクターがたくさんあります。 それぞれ用途があり、使い方で音作りが変わってきます。 そして、つなぎ方によっても音が変わってしまいます。 今回は、「ルーティング」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思います。 「ルーティング」って何 […]

  • 2021年8月3日
  • 2022年9月14日

DTM音楽用語辞典174「オーケストラル・ヒット」とは?

こんにちは。マサツムです。 DTMerの大好きな音色のひとつ「オケヒ」。 面白く、インパクトもあり多用おする人も多いです。 今回は、「オーケストラル・ヒット」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思います。 「オーケストラル・ヒット」って何?と聞かれた時に、今回の記事を参考にしていただければ […]