MONTH

2021年7月

  • 2021年7月28日
  • 2022年9月13日

DTM音楽用語辞典173「ピッチ」とは?

こんにちは。マサツムです。 DTMの進化の中で圧倒的に便利になったのは、ピッチの調整ではないかと思っています。 昔は作業にものすごく時間がかかったり、少し前でもソフトで扱えて便利になっても音質が悪かったりでした。 現在では音質もかなり良くなり、作業も簡単にできてしまいます。 今回は、「ピッチ」を、わ […]

  • 2021年7月22日
  • 2022年9月10日

DTM音楽用語辞典172「ローカット」とは?

こんにちは。マサツムです。 DTMをやっているとミックスという作業に悩むときがくると思います。 ミックスにとって大切なことのひとつは、周波数の整理です。 今回は、「ローカット」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思います。 「ローカット」って何?と聞かれた時に、今回の記事を参考にしていただ […]

  • 2021年7月16日
  • 2022年9月9日

DTM音楽用語辞典171「リバース」とは?

こんにちは。マサツムです。 リバースの効果は、かなり昔のロックから現代のロック・ポップスにまでよく使われています。 リバースのようにレコーディングでの遊びの延長で作られるような効果は、今も昔も変わらずアレンジでは効果的です。 今回は、「リバース」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思いま […]

  • 2021年7月8日
  • 2022年9月8日

DTM音楽用語辞典170「ブリックウォール・リミッター」とは?

こんにちは。マサツムです。 楽曲の仕上がりにリミッターは大切な役割をしていますが、リミッターもマキシマイザーと呼ばれたり、似たような効果のコンプやクリッパーというものもあったり、なかなか把握するのが大変です。 その中で今回は、「ブリックウォール・リミッター」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明し […]

  • 2021年7月2日
  • 2022年9月7日

DTM音楽用語169「スペクトラムアナライザ」とは?

こんにちは。マサツムです。 レコーディングでとても重要なスペクトラムアナライザ。 現在はDTMで、気軽にそして高性能に扱えてとても便利です。 今回は、「スペクトラムアナライザ」を、わかりやすく簡潔(かんけつ)に説明しようと思います。 「スペクトラムアナライザ」って何?と聞かれた時に、今回の記事を参考 […]